通訳理論講座のご案内日本手話に特化した翻訳・通訳技術向上の支援事業


日本財団からの助成事業(日本手話に特化した翻訳・通訳技術向上事業)の一環として、「通訳理論講座」を開講することになりました。

昨年の同助成事業による公開手話通訳セミナーや手話通訳勉強会で講師より指摘があったように、通訳者だけでなく利用者(手話通訳を利用するろう者や聴者)も「手話通訳」そのものについて真剣に考える機会がなかったように思います。そこで、今年度は、ギャローデット大学大学院で手話通訳に関する修士を取得した川上恵さんによる講義(通訳論)を中心にしつつも、デマンド・コントロール等を取り入れた「通訳理論講座」を開講します。

多くの方のお申し込みをお待ちしております。

 

【対象・条件】 

(1)ろう者、通訳者、通訳コーディネーター、通訳全般に関心のある方

(2)日本手話による講義を受けられること。(音声日本語への通訳はありません)

 

日程・会場・受講料等

日程:2015829日(土)~1114日(土)(全15コマ、詳細は別紙日程表を参照)

 *ただし、任意履修プログラムは725日(土)~1114日(土)。

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・参宮橋駅)等、都心を予定

定員:10

受講料:一般 12,000円、会員・サポーター 10,000(入金後の返金は応じません)

*任意履修科目を受講する場合は、1コマにつき 一般1,200円、サポーター 1,000円が加算されます。

 

修了証の発行】  全回出席された方に対し、修了証を発行します。(必修・選択履修科目15コマ)

 

申込方法】 

専用フォームからお申し込みください。

応募者多数の場合は抽選となります。

*フォームでの申し込みができない場合は、メールにてご連絡ください。

 

応募期限:2015622日(月)

 

受講までの流れ

2015622日(月)応募締切 (必着)

20157月上旬までに抽選結果を連絡(受講料の振込等の案内含む)

受講初日 2015829日(土)もしくは30日(日)

*任意履修プログラムの初日は725日(土)です。

 

【日程・内容】                             

別紙(日程表)をご参照ください。

なお、他講座も受講できるよう「任意履修プログラム」を導入しました。各講座毎に「任意履修科目」を設けてあります。

 

 

ダウンロード
印刷はこちらをご利用ください
通訳理論講座のご案内/2015.pdf
PDFファイル 103.0 KB
ダウンロード
講座日程表_通訳理論講座.pdf
PDFファイル 59.9 KB